愛知県犬山市の訪問診療は結ファミリークリニック
犬山の街
私たちはいつまでも住み馴れた場所で安心して暮らし続けられる地域づくりをします 私たちは在宅医療を専門とするクリニックであり、外来通院ができなくなった方のご自宅にお伺いして診療をしています。一人ひとりがこれまでの生活があり、身体を患ったとしてもその人らしさは変わるものではありません。

これまでの生活や価値観や思い知り、その人らしく生きられるように相談しながら最善の医療を提供できるよう心がけています。
結ファミリークリニックのできること
新型コロナウイルス感染症予防対策について
「お結び健康まつり」のお知らせ
「在宅医療を知ろう」をテーマとした在宅医療の啓発、そして地域住民の皆様に当院を知っていただく機会になればと思い、地域住民の皆様と今後在宅医療をお考えの方を対象に「第2回お結び健康まつり」を開催いたします。

第2回 お結び健康まつり第2回 お結び健康まつり「第2回 お結び健康まつり」
日程:11月29日(水)
時間:10時15分〜12時(10時受付開始)
開催場所:結ファミリークリニック

ご予約は11月13日(月)〜17日(金)の11:00〜16:00お電話(0568-68-3311)にてお願いいたします。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
患者さまと共に
2023年11月5日
「秋桜健康祭り参加」
秋桜健康祭り秋桜健康祭り秋晴の中、「犬山市市民健康館さら・さくら」の秋桜健康祭りにおいて、認知症初期集中支援チームつなごっととして認知症相談コーナーで参加させていただきました。

相談者のみなさんは、「最近、年齢も重ね自分が認知症ではないか」「家族が認知症かも…」などの相談に関して、あんしんして暮らせる犬山市認知症ガイドブックを手に取っていただき説明させていただきました。

秋桜健康祭りその中でも日頃の運動の取り組みにお尋ねすると、みなさん意識して「30分は歩いているよ」「グランドゴルフを楽しんでいるよ」と自身でも健康に気をつけ、いつまでも健康で暮らしたいという願いが伝わってきました。

また、地域の方が「何か様子がおかしいね」「誰に相談したらいいか」と迷われるときの対応方法をお伝えし、相談場所があることはうれしいなどの声が聞かれました。

会場では、その他にもロコモチェック、セルフでできる「はり、きゅう、ツボ」、血管年齢測定などもあり、参加された方はいろいろな健康チェックを体験されご自分の身体の様子を知ることで、運動や食事に気をつけることが何よりの健康の秘訣と思われたと思います。

久しぶりの開催で、会場では賑やかな声があちらこちらで聞こえて皆さんの元気な姿がみられた一日でした。
認知症初期集中支援チーム「つなごっと」丹羽
>> 日記バックナンバーはこちら
犬山市周辺の訪問診療へのお問い合わせ
犬山市認知症初期集中支援チーム「つなごっと」
ミニむつき庵 楽桃(らも)
ゆいまる日記
求人のご案内です
結ファミリークリニックfacebook
在宅医療・介護を支える会facebook